Page Top
| | 各種一覧 | Blog | Twitter | 検索説明

お知らせとメモ

追加アイテム情報

2021年04月27日
2021年04月20日
2021年04月13日
2021年04月06日
2021年03月30日
2021年03月23日
2021年03月16日
2021年03月09日
2021年03月02日

RO丼

ROの話題専門コミュニティ。ユーザ数5000人突破?!
ブログアンテナもあるよ。

MD経験値計算機

MDでどのくらい経験値がもらえるか計算出来ます。色々便利になりました。

RO公式

エンチャント

エクセリオン装備エンチャ計算機(古いまま) ニーヴ装備エンチャ計算機(古いまま)

ニーヴ エクセリオン スペシャル 熱狂信徒 エナジー第二弾 マヌク マラン武器一覧 アーティファクト


サーバ代などに使わせていただいています
Amazonで買って応援
楽天で買って応援

ポポリンの実験棟
FANBOX

黒羽のスーツ くろばねのすーつ

ゲーム内説明文

黒羽のスーツ [1]

黒羽のスーツ [1]
集中力と精神力を安定させる
不思議な力が宿った、
黒い羽が特徴的な
アーティファクト。
—————————————
Int + 2
—————————————
[黒羽のスーツ]の
精錬値が1上がる度に追加で
Atk + 3
—————————————
[黒羽のブーツ]、
[黒羽のブローチ]、
[黒羽のマント]と
共に装備時、追加で
隠された力が発動する
[黒羽のスーツ]、
[黒羽のブーツ]、
[黒羽のマント]の
精錬値が7以上の時、
追加効果が発動する
—————————————
[アルティメット
モードチェンジャー
]と
共に装備時、追加で
秘められた効果が発動する
—————————————
[黒羽のブーツ]、
[黒羽のブローチ]、
[黒羽のマント]、
[アルティメット
モードチェンジャー
]と
共に装備時、追加で
秘められた効果が発動する
—————————————
[灰羽のブーツ]と
共に装備時、追加で
移動速度増加
[エレクトリックショッカー]
の消費SP - 30
モンスターを倒した時、
HP + 500
純粋なIntが20上がる度に
追加で[クラスターボム]で
与えるダメージ + 30%
[黒羽のスーツ]の
精錬値が7以上の時、追加で
完全回避 + 6
人間形モンスターから
受けるダメージ - 8%
[エイムドボルト]で
与えるダメージ + 20%
[クラスターボム]で
与えるダメージ + 400%
[黒羽のスーツ]の
精錬値が9以上の時、追加で
完全回避 + 3
人間形モンスターから
受けるダメージ - 4%
[エイムドボルト]で
与えるダメージ + 10%
[クラスターボム]で
与えるダメージ + 200%
—————————————
系列 : 鎧
防御 : 45
重量 : 10
要求レベル : 100
装備 : レンジャー

調べる

黒羽のスーツを…

RO公式ツール・露店取引情報で検索


実際に露店で取引された情報を検索出来ます。

RO公式ツール・モンスターサーチで検索


どのモンスターがドロップするかだいたいわかります。

Unitrixで検索

普段からUnitrixを使っている人は、鯖名を指定しない方が便利かもしれません。

露店に出せないアイテムもこの検索フォームが表示されています。


海外の情報

リンク先に情報がない場合もあります。

iW Database[English]

RO321.Com[Chinese]

説明

黒羽は「くろはね」とか「くろは」かも?

「黒羽のスーツ」「黒羽のマント」「黒羽のブーツ」「黒羽のブローチ」と共に装備時、MaxHP+10%
完全回避+5
「クラスターボム」で与えるダメージ+20%
遠距離物理攻撃で与えるダメージ-20%
Aspd-7
「黒羽のスーツ」「黒羽のマント」「黒羽のブーツ」の精錬値が全て7以上の場合、さらに追加で、MaxHP+5%
完全回避+5
「クラスターボム」で与えるダメージ+10%
遠距離物理攻撃で与えるダメージ-10%

その他

入手方法

Twitterでつぶやく
リンク用tag(主に自分用)

黒羽のスーツ [1]:

背景色
  • データの間違いなどは、twitter か メールで連絡いただけると助かります。
  • 「黒羽のスーツ」に関係あるブログエントリ等の情報もお待ちしております。



ページ内検索は未実装です。鋭意実装中です。
(c)2008-2021 (の)りこさん twitter id : noriko_ro
リンクはすべてのページにおいて自由です。
当ページは、「ラグナロクオンライン」公式サイトhttp://ragnarokonline.gungho.jp/の画像を利用しております